
NTTコノキューより「DataMesh Director」の販売を開始
DataMesh株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:王 暁麒、以下: DataMesh)は、株式会社NTTコノキュー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山 誠治、以下:NTTコノキュー)を通じ、XR事業において、NTTグループとの連携を強化して参ります。
DataMesh株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:王 暁麒、以下: DataMesh)は、株式会社NTTコノキュー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山 誠治、以下:NTTコノキュー)を通じ、XR事業において、NTTグループとの連携を強化して参ります。
DataMeshグループは、シリーズB2 ラウンドにおいて資金調達を実施したことを発表します。新規投資家として、リードインベスターのSIG Asia Investment, LLLPに加え、Singtel Innov8、グローバル・ブレインの3社を新規引受先といたします。
DataMesh株式会社は、DataMeshが独自開発したXR※1ソリューション(以下:DataMesh Director)を、新たに株式会社NTTドコモが2022年1月31日(月)より販売を開始することで合意致しました。
戸田建設株式会社とDataMesh株式会社は、BIMとMixed Reality技術を活用し、2024年に佐賀で開かれる国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会に向けて建設中のSAGAアリーナ※1施工現場における施工生産性向上に向け、出来形をMR上で再現できるDataMesh Directorの利用を実施したことを発表します。
先日開催されたdocomo 5G DX AWARDS 2021での”最優秀賞”の受賞にともない、日経XTECHに弊社鹿島田のインタビューが掲載されたことをお知らせいたします。
この度、富士通株式会社の「富士通ローカル5Gパートナーシッププログラム」にDataMeshが加入いたしました。本プログラムは、パートナー企業と富士通がそれぞれの知見や商品・サービスを基にソリューションを共創し、課題解決を図るプログラムです。
この度、株式会社NTTドコモ、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ主催の「docomo 5G DX AWARDS 2021」にてDataMeshが最優秀賞を受賞しました。
TIS株式会社とDataMesh株式会社は、株式会社大林組において、BIM/CIM※1とMixed Reality技術を活用し、工事現場の生産性向上に向けた作業手順を簡単にMR上で再現できるDataMesh Directorの試行を実施いたしました。
TIS株式会社とDataMesh株式会社は、株式会社大林組において、BIM/CIM※1とMixed Reality技術を活用し、工事現場の生産性向上に向けた作業手順を簡単にMR上で再現できるDataMesh Directorの試行を実施したことを発表します。